【動画】のサブスク

【dTV】【Amazon Prime Video】おすすめはズバリ○○!(料金・サービス内容徹底‘比較’!)

「dTV」と「Amazon prime video」、登録するならどっちがいいの??どっちがお得??

本記事では、動画配信サービスの中でも、ひときわ「安い」「dTV」と「Amazon prime Video」の、料金をはじめ、サービス内容を比べて、ずばり

どっちがお得か

をまとめていきます!

※個人的な意見ですので。

ズバリ、「Amazon Prime Video」がお得!💰

結論から言って、

「Amazon Prime Video」がお得!

だと思います。

理由は次の3つ!

ポイント

  1. ダントツで安い!
  2. 10000作品あれば、正直十分
  3. 動画以外のサービスが充実!

これまで、「U-NEXT」とか「Netflix」とか「Hulu」とか、色々試してきましたが、

結局「Amazon prime video」

に落ち着きました。

今じゃヘビーユーザーです笑

上にあげた三つの理由が全てでしょう!

じゃあ、本当にお得なのか、なぜお得なのか。「dTV」とのサービス内容を、比較して、理由を詳しくまとめてます!

「dTV」と「Amazon prime video」の比較!

  dTV Amazon Prime Video
月額 550円 500円/月
4900円/年
作品数 120000作品 10000作品
無料トライアル期間 31日間 30日間

価格は圧倒的に「Amazon Prime Video」

価格に「大差はない」が、「Amazon Prime Video」は、年払いすれば「月換算408円」と安い。

正直「動画配信サービス」のなかでも、この2つは安い!ので、「安さ」重視の人は、この2つのどちらかでいいでしょう。

動画配信サービスの比較

「動画配信サービス」の「価格」「作品数」を、一眼でわかるように、表にまとめています

他のサービスも気になる方は、下の記事「無料トライアル期間があるおすすめの動画配信サービス10選」を参考に!↓

無料トライアル期間がある【定額動画配信サービス】10選!無料であの映画ドラマが見れる⁉︎

続きを見る

ただ、「Amazon Prime Video」の場合、年払いすることで、

1ヶ月あたり「408円」

と、さらに安くなるんです!

「安さ」を追求するなら、「Amazon Prime Video」

一択でしょう。

「Amazon Prime Video」の無料トライアルは下のボタンから!↓

【Amazonプライム会員】無料トライアルはコチラ

作品数は圧倒的に「dTV」!でも・・・

  dTV Amazon Prime Video
月額 550円 500円/月
4900円/年
作品数 120000作品 10000作品
無料トライアル期間 31日間 30日間

作品数を比べると、圧倒的に「dTV」

ぶっちゃけ、「Amazon Prime Video」の配信作品数は、他の「動画配信サービス」と比べても、めちゃめちゃ少ない笑

じゃあほんのちょっと高くても、「dTV」のほうが「お得」じゃない?

と、思うじゃん!!!

思ってしまうんだけども、ここで考えるべきなのが

「何の作品・ジャンルをみたいのか」

「どのくらい観る時間があるのか」

ということ。

例えば、海外ドラマを見たい!場合、シーズン6もある海外ドラマなら、「たった1作品」でも見終わるのに3、4ヶ月くらいかかる

自分はまさにこれ。

「プリズンブレイク」だったり「SUITS」だったり、「HEROS」だったり、「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY」だったり、、、。

たった1作品を見終わるのに、何ヶ月かかることやら。

って考えると、

「自分が見たい作品・ジャンル」があるなら、「作品数」は、問題じゃない!!

もちろん、アニメも見るし映画も観る。けど、そう考えると「Amazon Prime Video」の10000作品って結構な数ですよ!笑

120000作品なんて、、、。

「動画」以外の「サービス・特典」がめっちゃある「Amazon Prime Video」

「プライム会員」の特典一覧がこちら!↓

【アマゾンプライム会員】の特典 特徴
Amazon prime ビデオ 1万本の映画やドラマが見放題
Amazon prime ミュージック 200万曲聴き放題
Amazon prime リーディング 対象のKindle本読み放題
Amazon prime ペット 登録したペットに合った情報や特典を提供
Amazon prime ワードローブ 気になる衣類を試着後購入
Amazon フォト 無制限のフォトストレージとビデオ用の5GB
Amazon チャージ チャージで貯まるポイントが、通常の+0.5%
その他 お急ぎ便・お急ぎ日時指定便使い放題

1つ1つがちょっとしたサービス。

「Amazon prime リーディング」だって、ぶっちゃけ、そんなに無料で読める本はあんまりない。

けど、1ヶ月500円(月換算408円)で、動画配信だけじゃなく、これだけのサービスが使えるようになるなんて、ちょっと

「コスパが良すぎる」

気がしません??

一方、「dTV」は、「動画配信」以外のサービスはありません。

その代わり、動画配信サービスのなかで

「BTS」をはじめ、いろんなアーティストの「ライブ映像」が見れる!

さらに、「キスマイ」の有路なる番組が視聴できたり、そういったサービスは充実していると言えますね!

どうしても見たい作品は「無料トライアル期間」を利用してみる!

この映画(ドラマ)、「Amazon Prime Video」じゃ見れないけど、他のサービスだったら見れるじゃん!!

なんだかんだ、「作品数」があんだけ違うので、そんなこともあります。

そんな時は、他のサービスの

「無料トライアル期間」

を有効利用すればいいんです。

無料トライアル期間って??

「無料トライアル期間」は、サービスの「お試し期間」のことで、2週間〜1ヶ月、「無料」でそのサービスを楽しめる期間のこと。

何も手続きしなければ、「自動更新」され、無料トライアル期間終了後から、料金が発生。

でも、「無料トライアル期間内」に「解約」すれば、料金は一切かからず、その期間、映画やドラマを楽しめるというわけです。

ほとんどのサービスが、この「無料トライアル期間」をやっているんですよ!

このサービスを使って、「どうしても見たい!」作品だけ見ていけば、かなりお得に映画・ドラマを見れますよー!

もちろん【dTV】 も、31日間の無料トライアルをやっているので、お試しください!↓

【dTV】無料トライアルはコチラ

「無料トライアル期間」がある、おすすめの動画配信サービス10選を、下の記事にまとめているので参考に!↓

無料トライアル期間がある【定額動画配信サービス】10選!無料であの映画ドラマが見れる⁉︎

続きを見る

終わりに

こういう理由から、

結論:「Amazon Prime Video」が、結局最強

ということになっているんです。

dTVAmazon Prime Video
月額550円500円/月
4900円/年
作品数120000作品10000作品
無料トライアル期間31日間30日間
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

サブスク少々

サブスク大好き「サブスク少々」です。 おすすめのサブスク、最新のサブスクをどんどん紹介🎁 「人生何か物足りない!」「刺激的で楽しい生活を!」そこのあなた必見! 【その“少々”で全てが変わる】🧂 おすすめのサブスクあれば教えてください!

おすすめの記事

-【動画】のサブスク

© 2025 Powered by AFFINGER5